株式会社そうごうは、設立以来一貫して「地域密着」の事業を行ってきました。
全国約400市町村という規模を誇る電話帳事業を軸に、地域情報誌事業、Webサービス事業、そして2020年からは「ウラオモテのある電話帳」というユニークな事業もスタートさせています。
「インターネット全盛の時代に電話帳?」
そんな声も聞こえてきそうですが、オンラインでのやり取りが当たり前になってきた今だからこそ、地域と共に歩んできた私たちにしかできないことがあるはずです。
2022年、気持ちも新たにロゴマークおよびWebサイトを刷新しました。「地域の喜ぶ顔を、ひとつでも多く。」というビジョンのもと、これからもそうごうは地域とのつながりにこだわった事業を進めていきます。
株式会社そうごう 代表取締役

| 社名 | 株式会社そうごう(SOU-GOU Inc.) |
| 代表 | 代表取締役社長 石原康行 |
| 設立 | 昭和60年6月13日(創業:1956年) |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 連絡先 |
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-16-20 ムラキビル3F |
| 事業内容 | 電話帳事業 地域情報誌事業 ウラオモテのある電話帳事業 WEBサービス事業 |
| 事業所 |
【本社】 【東京管理部】 【札幌支店】 【旭川支店】 【釧路支店】 【秋田支店】 【長野支店】 【松本支店】 【山梨支店】 【神奈川支店】 【静岡支店】 【京都支店】 【関西支店】 |
| 1956 | ・総合通信として創業 ・秋田、松本、神奈川、大阪に出張所を開設
|
| 1966 | 札幌、甲府に出張所を開設 |
| 1975 | 静岡、滋賀に出張所を開設 |
| 1981 | ・法人に改組、商号を株式会社総合出版に改称 ・本社を大阪府大阪市に置く ・法人改組にともない出張所を支社に改称 ・旭川、北見、長野、京都に支社を開設 |
| 1984 | 北見支社を閉鎖、釧路支社を開設 |
| 1985 | 函館支社を開設 |
| 1986 | 株式会社日本通信香川を香川県高松市に設立 |
| 1988 | サプライ事業本部を神奈川支社内に開設 |
| 1989 | ・札幌、旭川、釧路、 函館支社を「株式会社そうごう」として分社 ・株式会社そうごうを北海道札幌市に設立 |
| 1990 | 支社を支店に名称改称 |
| 1993 | 株式会社そうごう金沢を石川県金沢市に設立 |
| 1996 | サプライ事業本部を東京都中央区に移転 |
| 2003 | ・サプライ事業本部を東京都中央区内で移転 |
| 2004 | ・『メディカルガイド』札幌手稲区版を発刊、全道展開を開始 ・企画物出版へ参入 |
| 2005 | ・そうごうホームページを開設 ・インターネット及びモバイル広告事業へ参入 ![]() |
| 2009 | ・札幌観光協会に加入 |
| 2010 | ・名刺、各種印刷物への取り扱いを開始 ・株式会社総合出版から秋田、長野、 松本、甲府、神奈川、静岡、関西、京都、香川の9支店を株式会社そうごうに営業譲渡、滋賀に営業所を開設 ・本社を北海道札幌市から兵庫県西宮市に移転 |
| 2016 | 本社を兵庫県西宮市から大阪府大阪市に移転 |
| 2017 | 東京都中央区に管理部を設置 |
| 2020 | 『ウラオモテのある電話帳』葉山版を発刊
|
| 2021 | 『ウラオモテのある電話帳』逗子版を発刊 |
| 2022 | ・会社ロゴおよびサイト刷新
|
| 2024 | ・「未来創造企業」の第9期に認定されました
|
全国約400市町村の電話帳を出版・配布しています。当社の顔とも言える、40年以上に渡るロングセラー商品!
「メディカルガイド」や「アニマルページ」など、各分野の専門情報をまとめた地域情報誌。地域と専門家をつなぎます!
読み物と電話帳が合体したメディア「ウラオモテのある電話帳」の発行および配布。発行エリア続々拡大中の新事業!
中小企業での課題解決のノウハウを活かして、あなたのビジネスの効率化を実現いたします。
電話帳サービス、地域情報、その他WEBサービスなど
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。